最近、〇〇という本を読んで感化された。
〇〇という本には、~ということが書かれてあって、いい刺激を受けた。
自己啓発にハマった人が、口をそろえて言うセリフです。
結論から申し上げると、自己啓発はムダです。
今回は、自己啓発が役に立たない理由 & 自己啓発にハマるリスクについてまとめます。
■生き方の参考になる5冊
・嫌われる勇気
・西村博之 1%の努力
・スタンフォードの自分を変える教室
・夢をかなえるゾウ
・未来をつくるキャリアの授業
■関連記事
・【脱却】負け癖を克服して勝ち癖をつける方法【人生、負け癖だけはつけるな】
・地道にコツコツ努力はムダなのか?【仕事・貯金・人生】
・【ゲーム化】人生をゲーム (RPG) 感覚でレベル上げすると成功する理由
【結論】自己啓発は、役に立たない
まったくの無意味かといわれると難しいですが、基本的には自己啓発は役に立ちます。
自己啓発の最大の矛盾
行動しなければ、何も変わらないということ。
つまり、自己を啓発した時点では現状に変化はまったくないということ。
知識武装はできるかもしれませんが、自己啓発本を読んでいるだけでは、現状を打破することはできません。
ただ単に、頭でっかちになるだけです。
自己啓発にハマるリスク
口だけ人間になること
●〇〇という本によれば、~らしい
●これからの時代は、△△のようだ
やってもいないことを口だけで言う人のコトバに、重みはまったくありません。
「~らしい」「~のようだ」では、人の信用は得られませんし、自分で自分を信じることもできないでしょう。
この世でもっとも価値があるのは、体験談
言うだけなら、誰でもできます。
●これからの時代は AI が人間の仕事を奪うから、人間に価値を仕事をしなくちゃ。
●仕事量を増やして年収がふえる上限は2000万まで。事業家の視点をもたなくては。
●直近でリーマンショック級の大不況が来る。落ち切ったところで株が買えたら億万長者だ。
どれも、その辺の本には書いてありそうなことです、知識を得たとして、そこから行動しなくては何も変わりません。
【まとめ】自己啓発は、ほどほどに
モチベーションをどんだけ上げたところで、現実はなにも変わりません。
現実を変えるためには、行動をするしかないわけです。
■生き方の参考になる5冊
・嫌われる勇気
・西村博之 1%の努力
・スタンフォードの自分を変える教室
・夢をかなえるゾウ
・未来をつくるキャリアの授業
■関連記事
・【脱却】負け癖を克服して勝ち癖をつける方法【人生、負け癖だけはつけるな】
・地道にコツコツ努力はムダなのか?【仕事・貯金・人生】
・【ゲーム化】人生をゲーム (RPG) 感覚でレベル上げすると成功する理由