【厳選】買ってよかったビジネス本リスト

【最高】午後休おすすめの過ごし方【何する】

本記事では、午後休おすすめの過ごし方をまとめます。

年休消化5日に間に合わせるために、午後休を取るなどして消費していく人も多いでしょうが、いざ休みをもらっても「何して過ごせばいいの?」と困惑してしまうケースが多いのではないでしょうか?

関連記事:【何する】午前休おすすめの過ごし方【何する】

 




【最高】午後休おすすめの過ごし方【何する】

 

 

午後休のいいところは、午前は働くので、朝の時間をムダにしないことです。

有給だと、1日休みでありながら、午前中は寝てしまっておしまいってことがありますね。

午前休だと、もはや長めに寝れただけで何もできずに終わるってことがあります。

さらに、有給だと1日稼働が止まってしまいますが、午後休であれば午前中に進めなくてはいけない業務を最低限進められるので、非常に良いです。

1日有給取ったけど、次の日倍忙しい」なんて意味のわからないことになりづらいです。

年20日で1日有給だと、月に1日 or 2日しか休めませんが、午後休であれば3~4日入れられます。

毎週水曜日の午後を休みにすることも理論上可能です。

(暇な部署でなければ、なかなかそうもいかないんですけどね笑)

関連記事:【何する】午前休おすすめの過ごし方【何する】

・サウナ

・寝る

・カフェで勉強 or 読書

・家で映画観る

・たまってたアニメ or ドラマの一気見

・公園にいく

・本屋にいく

・TSUTAYAに行ってみる

・家で晩酌
・近所のバーに行ってみる

・買い物

・ウィンドウショッピング

・マッサージ・骨盤矯正

・美術館・博物館でアートに触れる

・ドライブ

・映画館で新作を見る

・カラオケ

・ネットショッピング

・ジム行く

・髪を切る

・気になってたご飯屋さんに行く

午後休=5時間

一般的には、9時始業・18時終業の会社が多いかと思うので、午前休=9:00-12:00の3時間、午後休=13:00-18:00の5時間です。

休みのカウントが午前休でも午後休でも「半休」となる場合には、午後休のほうが午前休を取るよりお得ですね。

午後休、何して過ごす?

サウナ

サウナもフルセットでやろうとすると、サウナ10分+水風呂1分+外気浴10分の20分セット×3回+お湯につかる時間で、なんだかんだ1時間半~2時間コースになってしまうので、退勤後だと時間的余裕がない場合があります。

ということを考えると、午後休サウナはアリです。

あと、たまに岩盤浴にトライしてみるのもどうでしょう?

 

一都三県にお住みなら、コチラから。

関連記事:【一都三県】サウナおすすめランキング (東京 / 神奈川 / 埼玉 / 千葉)

住んでる場所によりますが、ダラダラ過ごすならスパラクーア (後楽園)、スカイスパ (横浜)、スパジアムジャポン (東久留米)あたりがオススメです。

※基本、住んでるエリアに近いサウナに行くのが移動の手間ないのでイイと思う主義です。

 

寝る

カフェで勉強 or 読書

家で映画観る

たまってたアニメ or ドラマの一気見

最近は、ネトフリ・アマプラで面白い作品が多すぎてすぐたまってしまうので、午後休のときに一気見はアリです。

5時間あれば、アニメなら10話、ドラマなら6話 (CM飛ばし) 見れます。

※1.5倍速にすれば、アニメ15話、ドラマ9話見れます。

おすすめ作品
アニメ:
ドラマ:

アマプラ:
ネトフリ:
Abema:
U-NEXT:
fulu:
ディズニー+:

公園にいく

本屋にいく

TSUTAYAに行ってみる

家で晩酌
近所のバーに行ってみる

買い物

マッサージ・骨盤矯正

美術館・博物館でアートに触れる

アートに触れたからといって、何か意味がある訳ではないですが、

この前、上野の東京都美術館で岡本太郎展に行ってきましたが、いいリフレッシュにありました。

見に行くアートのジャンルをどうするかが肝かもしれません。

 

ドライブ

買い物

ウィンドウショッピング

映画館で新作を見る

レイトショーだと、500円引きで1400円で観れるのでオススメです。

仕事終わりだと、2時間残業して20時退勤で夕ご飯食べて帰ったらもう21時半になってて「これから観たら23時半じゃん?」ってこともありますが、午後休を取れば、余裕をもって20時スタート22時終了のコースでいけます。

基本、土日より平日の方が空いています。

「映画は、公開した時にリアルタイミングで観ないと意味がない」という人がいるくらいですから、午後休とって平日夕方から映画体験を楽しむのはアリです。

 

社会人の休みなんて、味気ないものです。

午後休を取ったところで、友人は平日休みでもない限りふつうに働いているので、

カラオケ

ネットショッピング

Amazonや楽天市場を周遊してみるのはアリです。

ふだんは、必要なモノを買うだけで

 

ふだんやらないことをやってみよう

 

我々がほしいのは、休みではないかもしれない

極論、我々は休みが欲しいわけではありません。

どちらかといえば、有給分の割り増し賃金がもらえた方が嬉しいって人、多いんじゃないでしょうか?

年20万付与されるなら、12で割れば月1.5日分になりますから

休みがあったところで、

 

午後休取ったところで何もやることがない

 

午後休を取るシチュエーション=午前で仕事が終わるタイミング

「仕事が一通り終わって、今日はこれで上がりでいいかな?」というタイミングで取得できるのが午後休です。

もちろん、「もう午後仕事したくないなぁ。疲れたなぁ…」というタイミングでも使えます。

 

金曜に午後休を連結すると、3連休みたいになる

 

午後休のときのスケジュール

 

12:00 午後休スタート
12:00 – 13:00 昼ご飯、一時帰宅

※私の場合、出社のときはスーツなのでこのまま午後を過ごすのは嫌なので家帰って着替える

14:00-15:00 骨盤矯正

15:00-15:30 カラオケ

※30分だけでも声を出すと、すごいリフレッシュできる

16:00-18:00 映画館で最新作観る

19:00-20:30 サウナで整う、夜ごはんもサウナで食べちゃう。マンガとか読んじゃう

21:30 これくらいの時間に帰ってこれると、寝る時間までまだ時間的余裕があっていい

 

24:00 就寝

 

 

【本記事のまとめ】

午後休は、午前休に比べてできることが多いです。

 

・サウナ

・寝る

・カフェで勉強 or 読書

・家で映画観る

・たまってたアニメ or ドラマの一気見

・公園にいく

・本屋にいく

・TSUTAYAに行ってみる

・家で晩酌
・近所のバーに行ってみる

・買い物

・ウィンドウショッピング

・マッサージ・骨盤矯正

・美術館・博物館でアートに触れる

・ドライブ

・映画館で新作を見る

・カラオケ

・ネットショッピング

・ジム行く

・髪を切る

・気になってたご飯屋さんに行く