まじめすぎる性格を直したい、、
という方に向けて、書きました。
まじめな性格が損をするのは言うまでもないことですから、早々にまじめはやめておくべき。
今回は、まじめすぎる性格をやめる方法をお伝えします。
■生き方の参考になる5冊
・嫌われる勇気
・西村博之 1%の努力
・スタンフォードの自分を変える教室
・夢をかなえるゾウ
・未来をつくるキャリアの授業
■関連記事
・【脱却】負け癖を克服して勝ち癖をつける方法【人生、負け癖だけはつけるな】
・地道にコツコツ努力はムダなのか?【仕事・貯金・人生】
・【ゲーム化】人生をゲーム (RPG) 感覚でレベル上げすると成功する理由
まじめは、そう簡単にはやめられない
きっちり、生きてきた分だけの積み上げがありますから、まじめな性格はそう簡単にやめられるものではありません。
喫煙者が、たばこをそう簡単にやめられないとの同じ。
アルコール好きが、お酒をそう簡単にやめられないのと一緒です。
まじめをやめる方法 = 不真面目な人と付き合う
まじめな人間の周りには、まじめな人間が集まります。
いわゆる「類は友を呼ぶ」原則がはたらくからですが、そのせいで「まじめ = 当たりまえ」という思考回路ができあがります。
その常識をくつがえすためには、いままでの倫理観をくつがえす人たちと付き合うほかありません。
まじめをやめたいなら、不真面目な人と付き合えばいいんです。(仕組みとしてはシンプル)
はじめは、なじまないかもしれませんが、徐々に慣れてきます。(体験談)
高校3年間を進学校で過ごす+浪人を経て大学生で、ガリ減のくそまじめだった僕でも、1年くらいで変われました。
不真面目な人と付き合うときのポイント
どうせなら、とびきり不真面目な人と付き合うのがポイントです。
ココが半端だと「自分はまじめだ」と思っている中途半端に不真面目な人になって最悪です。
あとできれば、積極的に引っ張っていってくれる先輩がいいです。
不真面目な先輩の遊びに付き合ってるうちに、まじめな性格が抜けていきます。
■生き方の参考になる5冊
・嫌われる勇気
・西村博之 1%の努力
・スタンフォードの自分を変える教室
・夢をかなえるゾウ
・未来をつくるキャリアの授業
■関連記事
・【脱却】負け癖を克服して勝ち癖をつける方法【人生、負け癖だけはつけるな】
・地道にコツコツ努力はムダなのか?【仕事・貯金・人生】
・【ゲーム化】人生をゲーム (RPG) 感覚でレベル上げすると成功する理由