【厳選】買ってよかったビジネス本リスト

【改善】ネガティブ思考を克服する方法【マイナス思考】

いつもマイナスのことばかり考えてしまう、、ネガティブ思考を克服したい、、

という方に向けて、書きました。

ネガティブな感情にはキリがありません。

マイナスなことを考えれば考えるほど、気分も落ちていきますし、ほんとうによくないことが起こります。

逆に、いいことを考えれば考えるほど、ほんとうにいいことが起こるようになり、人生が好転します。

つまり、ネガティブ思考を克服することで、人生が変わります。

今回は、ネガティブ思考を克服する方法をお伝えします。




ネガティブ思考になってしまう原因

ついついマイナスのことばかり考えてしまうのは、日本人の性(さが)といえば性です。

ただ、ネガティブ思考の引き金となる心理があるのも確かです。

● 自分で選択したくない

● 誰からも攻撃されたくない

ネガティブ思考は、自己防衛本能に根差した考え方かもしれません。

ポジティブ思考が「積極的姿勢」と考えるなら、ネガティブ思考は「消極的な姿勢」といえます。

自分から幸せをつかみにいくことをあきらめ、迷い込んできた幸せを偶然手にすることを期待した考え方です。

【改善】ネガティブ思考を克服する方法

楽しいことを考えるクセをつける

「なに、当たり前のことを言ってるんだ?」と思う人が多いかと思いますが、これができない人はとても大きいです。

心配性な人は多く、無意識で「楽しいことを考える < 嫌なことが起きないように考える」という思考パターンに陥ってしまいます。(もはや、嫌なことを想像してしまっている)

人の短所 & 自分の短所は見ない

人には誰しも、得意なことと苦手なことがあります。

お決まりの日本式の教育に従うとすれば「なんでもそうなくこなす人」が好まれる傾向にありますが、それでは楽しくありません。

あれもこれもできなくてはいけないなんて、ツラすぎます。

得意を伸ばす > 苦手を克服する

減点方式ではなく、加点方式。

全体のバランスではなく、一個の突出した才能。

ネガティブ思考を克服するためには「得意を伸ばす > 苦手を克服する」が基本です。

苦手なことは誰かにやってもらえば、それでいいんです。

考えるべきは、苦手をなくすことよりも、得意を伸ばしていくことです。

起きてもいないことを心配しない

ネガティブ思考な人によくある思考パターンに「過度に心配しすぎる」があります。

● もしかしたら、〇〇かもしれない、、

● △△だったら、どうしよう、、

まだ起こっていないことまで、ゆたかな想像力をフル動員してしまいます。

しかし、ほとんどの不安・心配の類は、だたの思い込みです。

心配性は、いいことありません。