まじめは、損。
そろそろ自明の理かもしれませんが、まだ気が付いていない人もいます。
ハッキリと断言できますが、ましめは損です。
この記事では、まじめが損である理由をまとめていきます。
■生き方の参考になる5冊
・嫌われる勇気
・西村博之 1%の努力
・スタンフォードの自分を変える教室
・夢をかなえるゾウ
・未来をつくるキャリアの授業
■関連記事
・【脱却】負け癖を克服して勝ち癖をつける方法【人生、負け癖だけはつけるな】
・地道にコツコツ努力はムダなのか?【仕事・貯金・人生】
・【ゲーム化】人生をゲーム (RPG) 感覚でレベル上げすると成功する理由
【結論】まじめは、損
まじめは、期待値が上がる
不真面目な人がいくら適当なことをしても「あー、あの人ならわかるわ、」というリアクションなのに、まじめな人が一回ポカをするだけで
「まじめだったのに、あんなことをするなんて、」という反応です。
●まじめな人だと思ってたけど、ダメだな
不真面目なら、許してもらいやすい
不真面目でいいことをすると、評価が爆上がり
まじめな人がいつも当たり前のようにしていることでも、いつも不真面目な人がたまにしただけで、周りからの評価は異常に上がります。
まじめな人は、モテない
まじめな男も、まじめな女も、どちらもモテません。
まじめな男は、モテない
女性のいう「やさしい」は、まじめな人というわけではありません。
まじめな女は、モテない
男にも一定程度「ふりまわされたい願望」っていうのがありますから、まじめで一歩後ろを歩いてくれるだけではつまらないわけです。
■生き方の参考になる5冊
・嫌われる勇気
・西村博之 1%の努力
・スタンフォードの自分を変える教室
・夢をかなえるゾウ
・未来をつくるキャリアの授業
■関連記事
・【脱却】負け癖を克服して勝ち癖をつける方法【人生、負け癖だけはつけるな】
・地道にコツコツ努力はムダなのか?【仕事・貯金・人生】
・【ゲーム化】人生をゲーム (RPG) 感覚でレベル上げすると成功する理由