【厳選】買ってよかったビジネス本リスト

【独学】社労士試験(労働基準法)の勉強方法・攻略のコツ【対策】

独学で社労士(労働基準法)の勉強方法をまとめます。

■社労士勉強セット

この5冊で攻略!
この5冊は、社労士試験対策に必須です。むしろ、この5冊をしっかりと修めれば、合格へ一気に近づきます。

みんなが欲しかった!社労士合格へのはじめの一歩
:まず初めの一冊。ここで社労士試験学習の全体像を理解して、②の教科書へ!

 

みんなが欲しかった!社労士の教科書
:労基、安衛、労災、雇用、徴収、労一、健保、国年、厚生、社一の10科目を単元別に網羅

 

みんなが欲しかった!社労士合格のツボ 選択対策
:午前の選択試験対策に。解説を読みつつ、理解が足りてない部分は②の教科書で復習!

 

みんなが欲しかった!社労士合格のツボ 択一対策
:午後の択一試験対策。解説を読みつつ、理解が足りてない部分は②の教科書で復習!

 

詳解 社労士過去問題集
:問題演習もさることながら、過去問は必須です。

 




【独学】社労士(労働基準法)の勉強方法

 

民法との関係では、労働基準法=特別法、民法=なので、労働基準法の適用が優先

労働基準法

工場法:母

新憲法「賃金、就業時間、休息その他の勤労条件に関する基準は、法律でこれを定める」

 

労基法5条:強制労働の禁止

労基法6条:中間搾取の排除

三菱樹脂事件:労基法3条「差別の禁止」は、労働条件についてであって、雇い入れ時にはその制約はない

 

年季奉公は禁止

 

労基法16条:賠償予定の禁止

17条:前借金相殺の禁止

18条:強制貯金の禁止

 

正社員はいつでも自己都合退職できるが、契約社員は契約期間を守らなくてはならない

 

労働契約は、3年

高度専門職 (公認会計士、医師、弁護士、税理士、社労士) 、満60才の労働者は5年

 

打ち切り補償 (平均賃金の1200日分以上)

 

24条:通貨払い、直接払い、全額払い、毎月1回以上払い、一定期日払い

※ 現物支給は労働協約で認められている以外は禁止、

労使協約があれば購買代金や食費を賃金から天引き可

 

26条:60%の休業手当、経営難による休業含め

27条:ベースサラリー

 

特例措置対象事業場:常時10人未満の商業、映画演劇業、保健衛生業、接客娯楽業

 

変形労働時間制

 

フレックスタイム制 (フレキシブルタイム、コアタイム)

 

休憩:途中休憩、一斉付与、自由利用

変形休日制

 

 

36協定

特別条項

免罰的効力

建設・運送は除外

1年に6回まで

 

みなし労働時間制

事業場外労働に関するみなし労働時間制:外勤営業

 

専門業務型裁量労働制:研究開発職、クリエイター

企画業務型裁量労働制:大企業の経営企画室、銀行の調査部

 

 

年少者:15才未満は児童として労働禁止、18才未満は時間外・休日労働・深夜労働禁止、

妊産婦:妊娠中、産後1年未満

 

出産日以前6週間、双子なら14週間:請求があった場合

産後8週間:強制休業期間

軽易な業務への転換請求、ない場合は新たに創設するまでの義務はない

 

 

就業規則の作成:社労士の専業特化業務

絶対的必要記載事項

①始業時刻、終業時刻、休憩時間、休日、休暇、交替制を導入している場合は就業時転換に関する事項
②賃金の計算・支払い方法、支払い時期、昇給に関する事項
③退職に関する事項

相対的必要記載事項

 

労働基準監督官:司法警察官の職務を担う

101条:臨検、尋問
・適正な労働時間の管理
・未払い残業の有無
・有給休暇管理
・健康
・メンタルヘルス対策
・労働安全衛生法違反
・健康診断

102条:司法警察官の職務を担う

 

■社労士勉強セット

この5冊で攻略!
この5冊は、社労士試験対策に必須です。むしろ、この5冊をしっかりと修めれば、合格へ一気に近づきます。

みんなが欲しかった!社労士合格へのはじめの一歩
:まず初めの一冊。ここで社労士試験学習の全体像を理解して、②の教科書へ!

 

みんなが欲しかった!社労士の教科書
:労基、安衛、労災、雇用、徴収、労一、健保、国年、厚生、社一の10科目を単元別に網羅

 

みんなが欲しかった!社労士合格のツボ 選択対策
:午前の選択試験対策に。解説を読みつつ、理解が足りてない部分は②の教科書で復習!

 

みんなが欲しかった!社労士合格のツボ 択一対策
:午後の択一試験対策。解説を読みつつ、理解が足りてない部分は②の教科書で復習!

 

詳解 社労士過去問題集
:問題演習もさることながら、過去問は必須です。