本記事では、日本のおもてなし根性について警鐘を鳴らしていきたいと思います。
「おもてなし」と聞くと、日本が誇るホスピタリティとしてよいこととして扱われることが多いですが、実はこの「おもてなし」は危うい面も持ち合わせています。
■生き方の参考になる5冊
・嫌われる勇気
・西村博之 1%の努力
・スタンフォードの自分を変える教室
・夢をかなえるゾウ
・未来をつくるキャリアの授業
■関連記事
・【脱却】負け癖を克服して勝ち癖をつける方法【人生、負け癖だけはつけるな】
・地道にコツコツ努力はムダなのか?【仕事・貯金・人生】
・【ゲーム化】人生をゲーム (RPG) 感覚でレベル上げすると成功する理由
【ムカつく】くだらないおもてなし文化が日本をダメにする【うざい】【嫌い】
日本はおもてなしが過ぎる
そもそもサービス料なしなのに、サービスすることが当たり前になっているのがやばい
海外では、サービス料が盛り込まれている場合もあれば、チップもあり。
本来、サービスは支払った金銭と対等であるべき
お金を払っているから偉いという構図は成り立ってはいけないんです。
「お客様は神様」ではないんです。お客様は、売買契約の契約者でしかないんです。
関連記事:
日本には「契約」という概念がうすい
周囲を海で囲まれており、外敵に侵入を許さなかった歴史から、契約によって財産を守ったり、
外に対して閉じられた世界では、その世界で偉い人がすべてなんです。
契約によって、
■生き方の参考になる5冊
・嫌われる勇気
・西村博之 1%の努力
・スタンフォードの自分を変える教室
・夢をかなえるゾウ
・未来をつくるキャリアの授業
■関連記事
・【脱却】負け癖を克服して勝ち癖をつける方法【人生、負け癖だけはつけるな】
・地道にコツコツ努力はムダなのか?【仕事・貯金・人生】
・【ゲーム化】人生をゲーム (RPG) 感覚でレベル上げすると成功する理由