【厳選】買ってよかったビジネス本リスト

【節約術】簡単テクニック & 究極の裏技まとめ【お金が貯まる】

この記事では、誰でもできる簡単テクニックから、究極の裏技まで「節約」と呼べるものはすべて、網羅しました。

全部ためしてみることで、相当な節約になります。




【入門編】簡単テクニック = 浪費のカット

まずは、誰でもカンタンにできる節約術です。

毎日の支出を100円減らすだけでも、月にすると3000円、年にすると3万6500円になるのであなどれません。

【1】毎日、お弁当 & 水筒を持参

【2】気乗りしない飲み会にはいかない

【1】毎日、お弁当 & 水筒を持参

毎日の外食 & コンビ二飯をやめて、お弁当 & 水筒生活をするだけで、そこそこお金は貯まります。

水筒を例にとるとわかりやすいです。

ペットボトルドリンク → 水筒持参(108円~150円の節約)

★108円 × 30日 × 12か月= 3万8880円の節約

毎日水筒を持参するだけで、年4万弱の節約になります。

その日一日で考えたらたいしたことはないですが、通年単位で考えるとそれなりの破壊力になります。

 

【2】気乗りしない飲み会にはいかない

毎週末の飲み会を欠席する(3000円の節約)

★ 3000円 × 4回 ×12か月 = 14万4000円の節約

こちらは、1回の金額が大きいので破壊力抜群です。

関連記事:

【中級編】お金が貯まる節約術 = 固定費削減

固定費をおさえることで、さらなる節約になります。

このあたりは、契約を変えたり、新しく買い替えるモノもあるので、少しハードルが上がりますが、一度やるだけで半永久的な節約になります。

【1】利用してない月会費を整理

【2】大手キャリア → 格安sim にチェンジ

【3】固定ルータ → モバイルwifi にチェンジ

【4】家賃の安い物件に住みかえる

【1】利用してない月会費を整理

● 休会して通っていないジム、習い事

● 視聴していないのに料金を払っている動画サービス(fulu、Netflix、U-NEXT等)

●読んでないのに購読している雑誌、新聞

これらは、何ら意味をなさない

例えるなら、お金をドブに捨てているようなもの。

【2】大手キャリア → 格安sim にチェンジ

大手キャリアの携帯料金が月1万前後であるのに対し、格安SIMの料金は3000円~5000円と半額です。

【DOCOMOの場合】

●5ギガプラン = 

●20ギガプラン = 

【DMM mobileの場合】

●5ギガプラン = 1910円

●20ギガプラン = 4680円

20ギガも使って、月々5000円かからないのは格安SIMならでは。

加えて、大手キャリア(docomoに限らず)はギガ数のプランがせいぜい2つか3つしかないのに対し、DMM mobileなら1ギガ~20ギガまでで9コもプランがあります。(1ギガ、2ギガ、3ギガ、5ギガ、7ギガ、8ギガ、10ギガ、15ギガ、20ギガ)

DMM mobileの詳細を確認する

「UQ Mobile」「Ymobile」もわるくないですが、最安を狙うなら「DMM mobile」がおすすめ。

申込からSIMの受取までを、すべてネット+郵送で済ませることができるので、人件費がなく利用料が破格の安さです。

(逆に「店頭でスタッフさんの指示をもらいながら契約を進めたい」という方は、「UQ Mobile」か「Ymobile」の利用をおすすめします。)

【解約金に注意】

大手キャリアには「2年しばり」があるので、格安SIMへの移行をして解約金が発生しないかを確認しておくことをおすすめします。

ちょうど2年契約の更新月が近づいているのであれば、格安SIMへの移行のチャンスです。

【3】固定ルータ → モバイルwifi にチェンジ

「外出することが多く、家より外にいる時間が長い」という方は、自宅に固定ルータを設置するよりもモバイルルータを自宅・外で利用したほうがおすすめ。

前述した格安SIMでの利用ギガ数をおさえて、

【4】家賃の安い物件に住みかえる

スピリタスという会社が運営している「QUQURI」という激安物件がおすすめです。

実際に住んでみた感想は「【評判】QUQURI (スピリタス) 物件に住んでみた感想【チェックポイント】という記事にまとめました。

【上級編】究極の裏技 = お金を生み出す

最後に、上級編「節約生活をお金に結びつける方法」をお伝えします。

【1】節約生活の様を、ブログにまとめる

【2】節約生活の様を、動画にしてYouTubeに投稿する

【1】節約生活の様を、ブログにまとめる

節約生活で得たテクニックやノウハウをブログにまとめることで、そこから収益を発生させることができます。

ふだん自分がやっていることを、ネット上に公開するだけでお金になるって最高ですよ。

【2】節約生活の様を、動画にしてYouTubeに投稿する

「ユーチューバー」と聞くと、ヒカキンやはじめしゃちょーなど、面白い動画を投稿するエンタメ系ユーチューバーの活躍が目立ちますが、いまのYouTubeはそれだけにとどまりません。

「音楽系ユーチューバー」や「ガジェット系ユーチューバー」「起業家ユーチューバー」など、ノウハウを動画にしてアップするユーチューバーは続々とふえてきています。

うまくいけば「節約系ユーチューバー」として第一人者になることも不可能ではありません。

ユーチューブの始め方については【ユーチューバーになるには】チャンネル開設から収益化の方法までという記事にまとめました。

その道の一人者は強いです。

ほかの人にポジションを取られる前に、一歩踏み出してみると世界が変わります。

節約生活のコツは、ムリをしないこと

節約生活においては、昔からよく知られた2つのことばがとてもよく当てはまります。

●塵も積もれば山となる

●継続は力なり

一見小さな節約に見えても、積み重ねることで大きな生活につながります。

節約生活を短期で考えることは、厳禁。スピード感のある節約生活は、すぐに破綻します。

節約生活は、数か月~数年単位で考える必要があります。

自分の生活の軸を見つける

なんでもお金をつかわないようにすればいいというわけではありません。

●これだけは譲れない

●これがわたしの生きがい

というような「自分の生活の軸」を見つけることが効果的です。

自分の生活の軸を見つけることができれば「何にお金を使うべきで、何にお金を使うべきでないか」が明確になるので、ムリなく節約生活をつづけることができます。