【提案】
資格試験の勉強アシストします!
【サービス内容】
>目標資格を設定し、資格取得までの継続支援
・勉強計画策定サポート
・合格から逆算した進捗状況把握・軌道修正
・学習モチベーションの維持
★資格勉強において一番の敵は「継続できないこと」です。
→二人三脚で伴走することで、合格までモチベを維持し、継続学習できる環境を構築します!
【実施方法】
Zoomによるオンラインにて継続サポート
【料金】
週次での学習フォロー内容に応じて要相談 (目安月額5000円)
【連絡手段】
>以下のいずれか
・Twitter のDM:@will_bocchiまで
・Gmail:willog7.willog@gmail.comまで
・当サイト問い合わせフォームまで
※24時間以内に返信します!
二人三脚で、一緒に資格を取りませんか?
※ 簡易プロフィール (現在のご状況) や志望校、ご要望等、記載いただけますとお話がよりスムーズになります
【参考】サポーター私自身の実績
・英検準1級、TOEIC770
・情報セキュリティマネジメント、ITパスポート
・ドットコムマスターBASIC
・統計検定3級、FP3級、販売士3級、秘書検定3級
・数学検定3級、ビジネス数学検定2級
・漢検2級、日本語検定3級
・二陸特、二海特
・MCPCモバイル初級
・インドネシア語検定E級
※ 得意分野は英語系資格ですが、目的は「伴走してモチベを維持し、資格を取得すること」なので、オールジャンル対応可能です
本ページでは「資格勉強」カテゴリーに割り振られた記事をまとめて網羅します。
当ブログでは、この他、以下のカテゴリーの記事がありますので、別カテゴリーでご興味あれば、ぜひそちらも合わせて!
別の【カテゴリー】を選ぶ
「資格勉強」カテゴリーの記事をまとめます。
社会人になったら、資格の勉強はとても重要です。
社内における仕事へのやる気の指標になるだけでなく、転職に視野に入れた場合に自身の能力を客観的にアピールする道具になります。
■資格を取得する意味
①仕事へのやる気の指標
:担当業務に関連する資格を取得することで、社内において仕事へのやる気をアピールできる
②自身の能力の証明
:担当業務の経歴のみならず、それと関連する資格を取得することで、その領域の知識やスキルを客観的に証明できる
各資格を下記のカテゴリーに分けて、まとめていきます。
・IT系資格
・英語系、外国語系資格
・法律系資格
・会計系資格
・不動産系資格
・ビジネス基礎、全般スキル系資格
・工事系資格
・ビルメンテナンス系資格
・金融系資格
・海外系資格
・その他の資格
また、下記の資格は落ちた経験があるので、不合格体験談としてまとめます。
・FP2級
・秘書検定2級
・世界遺産検定3級
・簿記3級
・応用情報技術者
・N検準2級
・2級電気工事士
・QC検定3級
・貿易実務検定C級
・行政書士
・管理業務主任者
・危険物乙4
・中国語検定4級
【IT系資格】
●【独学】ITパスポート試験 (IP) に一発合格するための勉強法
●【独学】基本情報技術者試験に一発合格するための勉強法
●【独学】応用情報技術者試験に一発合格するための勉強法
●【独学】情報セキュリティマネジメント試験 (SG) に一発合格するための勉強法
IT資格は意味ないのか
●【勉強法】ネットワークスペシャリストに1年で合格した方法【コツ】
●【勉強法】IoTシステム検定に一発合格するための勉強法
●【勉強法】MCPCモバイルシステム検定に一発合格するための
●【勉強法】CCENTに2か月で合格した方法【コツ】
●【勉強法】CCNAに2か月で合格した方法【コツ】
●【勉強法】CCNPに2か月で合格した方法【コツ】
●【勉強法】LPICレべル1に1か月で合格した方法【コツ】
●【勉強法】LPICレベル2に1か月で合格した方法【コツ】
●AWS クラウドプラクティショナー
●AWS ソリューションアーキテクト
●MOS (Microsoft Office Specialist)
Mos Microsoft Office Specialist
Excel 2013、2016、365&2019
Word 2013、2016、365&2019
Powerpoint 2013、2016、365&2019
Access 2013、2016、365&2019
Outlook 2013、2016、365&2019
一般とエキスパートの2つのレベル設定
一般→基本的な機能を理解
エキスパート→高度な機能を理解
バージョンごと試験が分かれる
10780円
学割で8580円 ※2022年5月時点
【英語系資格】
【ノー勉】TOEICを一夜漬けでどうにかする方法
●【770点】TOEICで解き終わらなくても点数をアップさせる方法
●【TOEIC】750点が就活にマジで有利な理由【800点もいらない】
【純ジャパ 英語勉強法】TOEIC900・英検1級に合格するまで
●英検準1級
●英検2級
【その他外国語系資格】
●【勉強法】インドネシア語検定D級に一発合格するための勉強法
●【対策】ハングル能力検定5級に独学で一発合格する勉強法 & 攻略のコツ
●【対策】フランス語検定4級に独学で一発合格する勉強法 & 攻略のコツ
●【対策】ロシア語検定4級に独学で一発合格する勉強法 & 攻略のコツ
●【対策】タイ語検定5級に独学で一発合格する勉強法 & 攻略のコツ
●【対策】ドイツ語検定5級に独学で一発合格する勉強法 & 攻略のコツ
●【独学】中国語検定4級に一夜漬けで合格するための勉強方法
●【独学】スペイン語検定6級に一夜漬けで合格するための勉強法
【法律系資格】
●【独学】社労士に働きながら合格するための勉強法
–労働基準法の勉強法
–労働安全衛生法 (安衛法) 勉強法
–労働者災害補償保険法の勉強法
–雇用保険法)の勉強法
–労務管理その他の労働に関する一般常識)の勉強法
–健康保険法の勉強法
–労働保険徴収法の勉強法
–社会保険に関する一般常識の勉強法
–国民年金法の勉強法
–厚生年金保険法の勉強法
●【独学】税理士に働きながら一発合格するための勉強法・攻略のコツ
–簿記論の勉強法
–財務諸表論の勉強法
–消費税法の勉強法
–法人税法の勉強法
–相続税法の勉強法
●【裏ワザ】行政書士に働きながら独学で合格する勉強法・攻略のコツ
–民法の勉強法
–憲法の勉強法
–行政法の勉強法
–商法の勉強法
–基礎法学の勉強法
–一般知識の勉強法
–記述対策・攻略
●【独学】ビジネス実務法務検定3級に一発合格するための勉強法
●【独学】ビジネス実務法務検定2級に一発合格するための勉強法
【会計系資格】
【不動産系資格】
●【独学】宅地建物取引士 (宅建) に一発合格するための勉強法
●【独学】マンション管理士 (マン管) に合格するための勉強法
●【独学】管理業務主任者に合格するための勉強法
●土地家屋調査士に一発合格するための勉強法
●【裏ワザ】不動産鑑定士に独学で一発合格するための勉強法 & 攻略のコツ【テキスト+スケジュール】
●賃貸不動産経営管理士に一発合格するための勉強法
【ビジネス全般】
●【独学】品質管理検定(QC)に一夜漬けで合格する方法
●【裏ワザ】品質管理検定 (QC) 2級に独学で一発合格する勉強法【いきなり2級で大丈夫?】
●【ノー勉】販売士3級を一夜漬けで一発合格するための勉強法
●【ノー勉】販売士2級を一夜漬けで一発合格するための勉強法
●【独学】ビジネスキャリア検定 (3級労務管理) に一発合格するための勉強法【ビジキャリ】
●【ノー勉】秘書検定3級 & 2級 に一夜漬けで合格する方法
●【独学】国際秘書検定 (CBS) に一発合格するための勉強法
●【ノー勉】ECO検定に一夜漬けで合格するための勉強法
●【独学】CSR検定に一発合格するための勉強法
●【独学】メンタルヘルスマネジメントに一発合格するための勉強法【Ⅲ種・Ⅱ種】
●キャリアコンサルタント (CC) に一発合格するための勉強法
●【勉強法】産業カウンセラーに一発合格するための勉強法
●【独学】貿易実務検定に一発合格するための勉強法【C級・B級】
※CDA
●【独学】個人情報保護士に一発合格するための勉強法
●【独学】企業情報管理士に一発合格するための勉強法
【独学】日経TESTに一発合格するための勉強法
●【一発合格】ビジネス数学検定2級を受けてみた感想&試験内容【ノー勉】
●数学検定準2級
【工事系資格】
●電気工事士2級
●【独学】一級陸上特殊無線技士 (一陸特) に一発合格するための勉強法
●【二陸特】第二級陸上特殊無線士に独学で一発合格するための勉強法 & 攻略のコツ
●【独学】乙種危険物取扱者4種に合格するための勉強法
●【独学】丙種危険物取扱者に合格するための勉強法
・施工管理技士
・管理技術者資格
・技術者
【電験三種】電気主任技術者に一発合格するための勉強法 & 攻略のコツ【テキスト+スケジュール】
【ビルメン】
【金融系資格】
●【独学】銀行業務検定年金アドバイザー3級に合格するための勉強法
●【対策】銀行業務検定 (財務3級) に独学合格する勉強法 & 攻略のコツ【裏ワザ】
●【独学】証券外務員二種に一発合格するための勉強法
●証券外務員一種
【海外系資格】
●【独学】BATIC (国際会計検定) に一発合格するための勉強法
●米国公認会計士(U.S. Certified Public Accountant、U.S.CPA)
●公認内部監査人(Certified Internal Auditor、CIA)
●米国税理士(Enrolled Agent、EA)
●米国公認管理会計士(U.S. Certified Management Accountant、U.S.CMA)
●IFRS検定
●CIW(Certified Internet Webprofessional)
●アイシースリー(INTERNET AND COMPUTING CORE CERTIFICATION、IC3)
●ノベル認定技術者(Certified Novell Engineer、CNE)
●ITスキル標準(IT skill standard、ITSS)
●CISA (Certified Information Systems Auditor)
●国際秘書(Certified Bilingual Secretary、CBS)
●アソシエート・エキスパート(Associate Expert、AE またはJunior Professional
【その他】
●証券アナリスト
●ファシリティマネージャ
●技術士
●施工管理技士
●ICTプロフィシエンシー試験
●電験3種
●ビジネス文書実務検定
●日商PC検定
●公害防止管理者
●給水装置工事主任技術者
●下水道第3種技術検定
●クレーン・デリック運転士
●フォークリフト運転士
●公害防止管理者
●環境計量士
●高圧ガス販売主任者
●福祉住環境コーディネーター
●ビル管理士
●理学療法士
●インテリアコーディネーター
●リフォームスタイリスト
●リビングスタイリスト
●VERSANT
【遊びの資格】
【資格勉強法】
●【コツ】暗記のやり方 & 効率的に早く覚えるテクニック & 勉強方法
●【無駄じゃない】「資格試験は無意味」という言説が破綻している理由
●【うるさい】親に「勉強しろ」と口出しされるとやる気なくなるのはなぜ?【原因+対処法】
●受験勉強は努力か才能か【結論:報われない努力の限界もあります】
不合格体験談
たくさんの資格を取得している反面、それなりに落ちてます。
ただし、資格試験のよいところは何度でもトライできて「何回受験して取得した資格なの?」なんて野暮なことは聞かれないこと。
学科ごと1回しか受けられない大学受験と比較して、強力なメリットです。
何回受けようが、最終的に合格すればそれでいいのです。
※中学
2008年
・英検準2級【面接不合格】※筆記合格
※大学
2013年10月
・英検準1級【不合格】
2015年12月
・インドネシア語検定A級&B級【不合格】
2021年1月
・FP2級【不合格】
【失敗談】FP2級に落ちた話【次回合格のために】
2021年6月
・秘書検定2級【不合格】
【不合格体験記】秘書検定2級に落ちた話【点/】
2021年7月
・MCPC IoTシステム技術 (中級)【不合格】
・インドネシア語検定D級【不合格】
・世界遺産検定3級【不合格】
【不合格体験記】世界遺産検定3級に落ちた話【58点/100でした】
2021年8月
・簿記3級【29点 / 不合格】
【不合格体験記】簿記3級に落ちた話【29点/でした】
2021年9月
・N検準2級【不合格】
【不合格】N検準2級に落ちた話
・品質管理 (QC) 検定3級【不合格】
【不合格】品質管理 (QC) 検定3級に落ちた話
2021年10月
・貿易実務検定C級【不合格】
【不合格】貿易実務検定C級に落ちた話
・応用情報技術者【不合格】
【不合格】応用情報技術者試験に落ちた体験談【反省+次への課題】
・第二種電気工事士【不合格】
【不合格】第二種電気工事士に落ちた話
・航空特【不合格】
2021年11月
・知的財産管理技士3級【実技不合格】※学科合格
【不合格】知的財産管理技士3級に落ちた話
・行政書士【不合格】
【不合格】行政書士に落ちた
・中国語検定4級【不合格】
【不合格】中国語検定4級に落ちた話
2021年12月
・貿易実務検定C級【不合格】
・管理業務主任者【不合格】
【不合格】管理業務主任者に落ちた話
2022年1月
・危険物乙種4【不合格】
【不合格】危険物乙種4に落ちた話
【提案】
資格試験の勉強アシストします!
【サービス内容】
>目標資格を設定し、資格取得までの継続支援
・勉強計画策定サポート
・合格から逆算した進捗状況把握・軌道修正
・学習モチベーションの維持
★資格勉強において一番の敵は「継続できないこと」です。
→二人三脚で伴走することで、合格までモチベを維持し、継続学習できる環境を構築します!
【実施方法】
Zoomによるオンラインにて継続サポート
【料金】
週次での学習フォロー内容に応じて要相談 (目安月額5000円)
【連絡手段】
>以下のいずれか
・Twitter のDM:@will_bocchiまで
・Gmail:willog7.willog@gmail.comまで
・当サイト問い合わせフォームまで
※24時間以内に返信します!
二人三脚で、一緒に資格を取りませんか?
※ 簡易プロフィール (現在のご状況) や志望校、ご要望等、記載いただけますとお話がよりスムーズになります
【参考】サポーター私自身の実績
・英検準1級
・TOEIC770
・インドネシア語検定E級
・数研3級、ビジネス数学検定2級
・ITパスポート、情報セキュリティマネジメント
・ドットコムマスターBASIC
・MCPCモバイルシステム基礎
・FP3級
・販売士3級
・秘書検定3級
※ 得意分野は英語系資格ですが、目的は「伴走してモチベを維持し、資格を取得すること」なので、オールジャンル対応可能です